バナートレース修行、2回目の記録です。
▽サンプル
▽トレース
時間:50min
ツール:Photoshop
気づいたこと
- 背景にゆらゆらした曲線を不規則に使うことで、アート感・ゆるい可愛らしさが出る
- 右のテキストが入っている四角い箱の線のカラーはピンク味のある色になっていて、背景と色が馴染むようになっている
- 右のテキストが入っている四角い箱は24pxずつ均等に間隔を取られている(整列)
- 見れば見るほどおじいちゃんが可愛い
◎いい点
芸術祭らしいアートが溢れる、おしゃれで素敵なバナー
開催期間が4〜5月ということで、淡いピンクをメインカラーに春らしいデザインになっている
ロゴファ「芸」の字から作られていて可愛い
おじいちゃんが可愛い
△反省点
- 代わりの写真をうまく見つけることができず、結局そのままで終わってしまった。まだまだ素材を調べる力が弱いなと思った
感想
このバナーデザインがとても好きです。何度も言いますが、おじいちゃんが可愛い。
「京都銭湯芸術祭」という芸術祭があるんですね、もはやイベント自体に興味をそそられます。
いつか行ってみたい芸術祭がひとつ増えました。
淡い色と曲線をうまく使えばゆるくてお洒落なバナーが作れるなと感じたので、いつか自分で1からチャレンジしてみたいと思います!